あっどくりっぷの使い方【YouTubeの作業効率を高める方法】

今回はあっどくりっぷを使った
作業効率を劇的に上げる方法を紹介します。

YouTubeアドセンスをしていると、
テキストをコピーする機会が多くて、
1回1回コピーするのが面倒になりませんか?

そんな悩みを解決してくれるのがこの「あっどくりっぷ」です。

このツールはコピーした文字を
複数回分保存しておいてくれて、
ctrl+vの貼り付けで一括で貼り付けてくれる
すぐれものです。

文章だと伝わりにくいですが、簡単に説明すると

①文章Aをコピー、文章Bをコピー、文字Cをコピー・・・

②貼り付け

③文章A→文章B→文字Cの順でテキストが出来上がる

こんな感じになります。

詳しい使い方はこちらの動画で説明していますので、
一度ご覧ください(3分の動画です)

いかがでしたか?

アッドクリップ便利すぎっ!!

と思いませんでしたか?

そうなんです。

これを一度使うと手放せなくなるほど依存しちゃいます 笑

知らないと損ですが、
知っていても使わなければ意味が無いので
是非使ってみてください^^

このツールを使って動画作成スピードを上げてくださいね。

あっどくりっぷはYouTubeだけでなく、
ブログ・サイトアフィリエイトをしている方でも
使えるツールですので、是非使ってみてください。

今回は、作業効率アップソフトの紹介でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です