先週末はバナナデスクさんが
主催するYouTubeのセミナーに行ってきました。
今回は参加者ではなく
お手伝いスタッフとして、
参加してきました。
いち参加者としてセミナーに出席するのと
スタッフとしてでは見る視点がガラッと変わりますね。
参加者の場合は、稼げるノウハウが欲しいと
ギラギラしながら、セミナーに聞き入っていましたが、
スタッフとなると、バナナデスクさんが
話していることの意味などを
理解することができました。
ここ1年間くらいは毎月セミナーに
参加しているのですが、
なぜわざわざ仙台から東京や大阪のセミナーに
いくのかというと、セミナーで
バナナデスクさんと直接会ったり、
参加者と直接話しをすることで
すごく貴重なアドバイスや有益な情報が
もらえるんです。
しかもその情報はセミナー中ではなく、
セミナー後の懇親会が一番熱い!
そこでノウハウとして話せない部分が
バンバン出てくるんです。
私も質問や相談を受ける側だったのですが、
お金を払って得た情報をペラペラと
話してしまいました 汗
でも、それで参加者の方が実践して
成果を出してくれるのであれば
それはそれでとてもうれしいことです。
これからも基本月に1回はセミナーに参加するので、
見かけたら声をかけてくださいね。
P.S.
昨日参加された方も多くが1次会、2次会に参加され、
3次会でも20人位いました。
3次会は23時位からスタートして3時すぎまで・・・。
また徹夜でした 笑
最近のコメント